施設のオーナー様、あるいはユーザー様が、いつでも快適に過ごすことができるよう、すみずみまで行き届いた清掃管理により、きれいで、清潔な環境を継続的に実現いたします。 |
1.日常清掃・・・仕様に基づき、毎日おこなわれる掃き拭きのお掃除です。 |
 |
・真空掃除機によるバキューミング
・ダスタークロスによる除塵と、モッピング
・水まわりの清掃と消毒
・タオルによる拭き掃除
・廃棄物の分別収集
・カーペットの清掃
・外まわりの清掃
|
 |
|
|
2.定期清掃・・・年間を通して、計画的かつ定期的におこなわれるお掃除です。 |
 |
・弾性床面の機械洗浄・ワックス仕上げ
・ハクリ洗浄
・カーペットのメンテナンス
・硬質床などの洗浄
|
|
3.ガラス・サッシ清掃・・・窓ガラスを主とした、建物内外のガラス面やガラスブロック部分などのお掃除です。
|
|
|
↑仮設ゴンドラによるガラスクリーニング↑
|
|
↑ブランコによるガラスクリーニング
|
以下のようなガラス部分と、サッシ、レール、水切りの清掃です。
・ガラススクリーンとガラスドア
・天窓、採光窓
・ショーウインドウガラス
・間仕切りガラス
・排煙窓、防炎たれ壁 |
|
4.高所・外壁清掃・・・建物の外装や、建物内部の高所部分のお掃除です。
|
|
|
↑高所作業者による外装清掃
|
|
高所・外壁清掃には、以下のようなものが含まれます。
・外壁タイル、パネル部分のクリーニング
・照明器具清掃
・天井部分ちり払い
・屋内高所壁面清掃
・空調、給排気口清掃 |
|
|
|
|